アメイジング ベース SPF20(ジェーン・アイルデール)の口コミ

Amazing Base SPF20

密着度◎多機能ミネラルファンデーション

4.6点

4.6点

  • 5点とてもよかった!みんなにおすすめ!
    by うるねこ(女性,乾燥肌,42才) 2024/07/10
    ジェーンのティントファンデと一緒に使ってます。ひどい乾燥肌で、パウダーを使用するとほうれい線や目の下の小じわが乾燥でくっきり。口周りは粉を吹いてつっぱる状態になります。しかし、この商品は、これはパウダー?と思うほど肌の乾燥を感じませんでした!ほんの少し、目の下の小じわが出ましたが、つっぱり感は全然ないです。期待してたカバー力は、肝斑を完全に隠す事はできませんが、ティントファンデだけよりかは全然隠せます。あくまでもティントファンデがメインで、パウダーはそっと一周ぽんぽんぽんなので、もっと重ねればカバー力もあがるかもしれません。なお、使用している化粧下地によって夕方肌色が暗くなっていた事がありました。デパコスです。ジェーンではないですが、ミネラル系の下地に変えたらそういう事はなくなりました。相性があるんだな、と思いました。色味はラディエントが標準ぽいです。公式サイトで確認してから購入しました。
  • 5点とてもよかった!みんなにおすすめ!
    by うるねこ(女性,乾燥肌,42才) 2024/07/10
    ジェーンのティントファンデと一緒に使ってます。ひどい乾燥肌で、パウダーを使用するとほうれい線や目の下の小じわが乾燥でくっきり。口周りは粉を吹いてつっぱる状態になります。しかし、この商品は、これはパウダー?と思うほど肌の乾燥を感じませんでした!ほんの少し、目の下の小じわが出ましたが、つっぱり感は全然ないです。期待してたカバー力は、肝斑を完全に隠す事はできませんが、ティントファンデだけよりかは全然隠せます。あくまでもティントファンデがメインで、パウダーはそっと一周ぽんぽんぽんなので、もっと重ねればカバー力もあがるかもしれません。なお、使用している化粧下地によって夕方肌色が暗くなっていた事がありました。デパコスです。ジェーンではないですが、ミネラル系の下地に変えたらそういう事はなくなりました。相性があるんだな、と思いました。色味はラディエントが標準ぽいです。公式サイトで確認してから購入しました。
条件をクリア
896件の中(1 - 50)を表示
  • 5点 2018/10/31

    by さくさくぱんだ(女性,混合肌,41才)

    ウォームシルク

    アンバーか単色で全顔に使うのには濃かったので買い足しました。 資生堂だとオークル20、ソフィーナだとオークル5、ベアプロパウダーは11又は13を使う肌色です。 顔の中心にウォームシルク、外側にアンバーを使っています。 なお、ピュアプレストの色味との比較だと、ピュアプレストのアンバーと明るさがほぼ同じで、アメイジングベースのウォームシルクの方がごくわずかに黄味を帯びている印象ですが、ほぼ同じような色味として使えるのではないかと思いました。 質感に関しては、ピュアプレストよりアメイジングベースの方が粒子が細かく、滑らかに見えて仕上がり時点では好みなのですが、ピュアプレストよりテカリやすい点と、粉が散るという使い勝手の面で、その日の活動内容や、化粧に取れる時間に応じて使い分けています。

  • 5点 2024/07/10

    by うるねこ(女性,乾燥肌,42才)

    ラディエント

    ジェーンのティントファンデと一緒に使ってます。ひどい乾燥肌で、パウダーを使用するとほうれい線や目の下の小じわが乾燥でくっきり。口周りは粉を吹いてつっぱる状態になります。しかし、この商品は、これはパウダー?と思うほど肌の乾燥を感じませんでした!ほんの少し、目の下の小じわが出ましたが、つっぱり感は全然ないです。期待してたカバー力は、肝斑を完全に隠す事はできませんが、ティントファンデだけよりかは全然隠せます。あくまでもティントファンデがメインで、パウダーはそっと一周ぽんぽんぽんなので、もっと重ねればカバー力もあがるかもしれません。なお、使用している化粧下地によって夕方肌色が暗くなっていた事がありました。デパコスです。ジェーンではないですが、ミネラル系の下地に変えたらそういう事はなくなりました。相性があるんだな、と思いました。色味はラディエントが標準ぽいです。公式サイトで確認してから購入しました。

  • 5点 2015/07/06

    by おはようスパンク!(女性,乾燥肌,38才)

    ウォームシルク

    これは良い!皮脂分泌が生まれつき少ない私の肌には汗や皮脂を吸収する成分が入っている(つまりほぼ全ての)リキッドもパウダリーも時間が経つと頬や口周りが乾燥して荒れてきめは乱れ小さいブツブツが出来たりしていましたが、こちらは余分なテカリ防止成分が入っていないので乾燥せず、朝付けたてのきめの整ったツルリン肌を一日中キープしてくれます!さらに、ミネラルは空気中の水分を吸収する性質があるようで保湿効果があるらしく、確かに付けた方が肌の調子がいいです! 若干日焼けしている状態でイエベ普通肌ですが、やや濃いめに感じます。ただ、重ね付けすると薄いシミがよくカバーされるので夏はこれでいいかな。 ウォームシエナより明るく黄味が少ない色のようですが、あくまでゴールドトーンの部類に入っていますのでそれなりに黄味もあり使いやすい色です。

  • 5点 2018/05/12

    by 3B体操(女性,混合肌,54才)

    ビスク

    お肌の調子に合わせて、アメイジングベース(粉)、ピュアプレストベース(固形)、パウダーミー(粉)を使い分けています。いずれもブラシで薄くつけていますが、肌に馴染み、軽い着け心地です。夏場は、少し崩れやすいので、プライマーやミストスプレーなどで対策が必要かなと。個人的には、お色は固形、質感と仕上がりは保湿力がある粉が好きです。容器については、中蓋を外して平らな所に置いています。使うときは、外蓋の内側でブラシについた粉の調整をしています。少し粉がちりますので、ティッシュ2枚敷いています。持ち運びをする時は、固形の方にしています。朝のルーティーンで慣れましたが、他にベストな方法を模索中です。きちんとお化粧をしても、洗顔が楽でお肌の負担が少なくて嬉しいです。

  • 5点 2018/10/20

    by さくさくぱんだ(女性,混合肌,41才)

    アンバー

    屋外スポーツで多少日焼けしていますが、それでも濃く感じました。 資生堂ではオークル20、ベアプロは9か13を使っている肌色です。 ピュアプレストの同名色のアンバーと比べて、1段というよりは、2段位トーンが下がる印象です。 購入当初の目的とは違いますが、中心部にピュアプレストのアンバー、フェイスラインにアメイジングベースのアンバーを使っていますが、自然なブロンザーの役割を果たしてくれていますので、結果的にこれはこれで良かったかなと思います。 質感的には、ピュアプレストより粒子が細かく滑らかに見えますが、ピュアプレストよりテカリやすい印象です。

  • 5点 2013/02/09

    by (=‘x‘=)さん(女性,普通肌,57才)

    ビスク

    いろんなミネラルファンデを試しましたが、テカリや厚づき感に納得できず・・こちらは娘が初めに注文して使わせてもらったところ、その自然な仕上がりとシミなどのカバー力に驚きました。他社製品ではここまでの自然なカバーはできませんでした。長年エスティーのリキッドファンデを使用したため、なかなかミネラルファンデに納得できませんでしたが、リキッドミネラル 30ml アンバーを使用してから使っていますが、こちらは一押しです。 ただ、これから暑くなって汗ばんだ場合の崩れ方が少し心配です。またこのメーカーは色選びが難しく、クチコミで試行錯誤するしかないのが大変かな・・

  • 5点 2012/07/06

    by イエベ秋(男性,混合肌,33才)

    ビスク

    ピュアプレストベースは持っていましたが、こちらも気になったので購入してみました。 ピュアプレストベースはマットな仕上がりですが、こちらはふわっとした軽い質感です。 お化粧感を出したい時はピュアプレストベース、普段時はこちらと、使い分けたいと思いました。 悩むお色選びですが、私はイエローベースでパーソナルカラーは秋(色白寄り)。 ビスクを選びましたが、特に白浮きすることなく自然でした。 ちなみに、リキッド(アンバー)とティント(ライト)を1:1で混ぜて塗り、その上からこちらを筆で重ねております。

  • 5点 2018/08/17

    by しじみ(女性,乾燥肌,44才)

    ゴールデングロウ

    ゴールデングロウのこちらを顔のフェイスラインやチークに使って、小顔効果を狙っています。 一段二段肌より暗いこちらを使うことで、ヘルシーな小麦肌のツルッとした卵のような感じで顔も自然な奥行き感でお肌の美しさがこちらの品 重ねることで際立つように感じます。 ちなみに顔の内側はウォームシエナで全体に少し肌より暗めをつかっています。 パウダーの効果にも期待して汗の気になるこの時期は特に、手に取りたくなります。 とにかくセミマットでありながらのツヤが美しい!

  • 5点 2018/11/13

    by さくさくぱんだ(女性,普通肌,41才)

    アンバー

    ピュアプレストではメインでアンバーを使っていますが、こちらのアンバーは同色名でも1-2段階は暗い印象です。ですので、アメイジングベースでは同じ「ゴールドアンダートーン」で一段明るい「ライト」に属するウォームシルクをメインで使っています。 夏の屋外スポーツでの首の日焼けが不可避であるため、首ほどは焼けない顔との落差を埋めるためにメイン使いよりも暗いファンデをフェイスラインにぼかすのですが、その用途でこちらのアンバーを使っています。 それ程ピュアプレストのアンバーよりは暗いですので、もし、ピュアプレストのアンバーをお使いの方で、アメイジングベースを試してみようとお考えの方は色の選択にお気をつけ下さい。 なお、自分が使っているウォームシルクは明るさはピュアプレストのアンバーと同等でほんの僅かに黄味を帯びている印象です。 他の方のレビューによると、ビスクを使用している方もいらっしゃるみたいですね。

  • 5点 2017/10/05

    by tiffchanmom(女性,敏感肌,56才)

    ウォームシルク

    いつも愛用している逸品です。日頃よりパウダーファンデーションしか使用しないのですがこれはパウダーだけとは思えないほどのカバー力がありしかも肌に優しいのです。塗り方も色々でナチュラルに仕上げる時はささっとパウダーブラシで、念入りに隠したいシミには小筆で丁寧に乗せればほとんど艶肌になります。もう何年もこれ一筋です。

  • 5点 2016/04/04

    by kim(女性,敏感肌,35才)

    アイボリー

    ふわっとしていてブラシできめ細かく付くため綺麗な仕上がります。カバーも可能です。色白でしたが、海のそばに引っ越してもう時期3年!日頃から日焼けは注意していやすが、肌馴染みも良いので色も違和感なく同じ色を使用出来ています。 ここのショップは、他社よりとにかく安いと思います。人気商品なのか、入荷待ちになることがあるので、今回はまだストックありますが購入してしまいました。でもそのくらい、リピ買いしてます。

  • 5点 2012/10/01

    by Me(女性,普通肌,33才)

    ビスク

    ミネラルリキッドファンデーションのナチュラルと一緒に購入しました。 リキッドの紅さを、ビスクが中和してくれて、狙い通りでした。 化粧直しの際、こちらを単品使いしたら、少し浮いてしまったので、スプレータイプの化粧水をひとふきして馴染ませてから、塗った方が良さそうです。 毛足の長いパフが、ブラシは必須です。私はブラシでつけていますが、毛穴が目立つ事なく、綺麗に塗れました。 単品使いでは、毛穴が目立ちやすい気がします。リキッドやティントと併用がお勧めです。

  • 5点 2018/02/25

    by みみっく(女性,敏感肌,52才)

    ビスク

    乾燥肌の敏感肌のため肌が疲れないファンデーションを探していたところ、こちらのサイトで見つけました。 肌の色は白い方で皮膚が薄いため赤みが目立つのですが、この商品は乾燥せずピタッと吸い付くような感触でミネラルファンデーションにしてはカバー力と持ちが優れています。素肌が綺麗な人のようになるところが気に入っています。

  • 5点 2017/11/30

    by やまんぼ(女性,混合肌,37才)

    ゴールデングロウ

    今までドラッグストアなどにあるリサージ等のベージュオークルDのいちばん濃いのを使ってましたが、外仕事の為これでも白く見えました。肌は赤みのムラがあり、日焼けは黒っぽく焼けます。 ゴールデングロウはムラが綺麗に均一になりました。ただ目の下のクマ(赤紫っぽいタイプ)は事前にコンシーラーなどで整えておくと良いでしょう。 重ね塗りでややしっかり色味出るので、確認しながら使用すると良いでしょう。

  • 5点 2013/02/04

    by ひろ♪(女性,普通肌)

    ビスク

    今まではリキッドミネラルとドリームティントだけでの使用でしたが、艶がでる、との口コミで興味を持って購入しました。 普通のパウダーではなく、ファンデーションです!と謳っている通り、多少のカバー力がありますが、シミが隠れるほどのカバー力は感じませんでした。 コンシーラー使用しています。 リキッドミネラルとドリームティントで仕上げてた頃に比べて、夕方のくすみや肌のアラは目立たなくなってきたかなと感じます。 そして肌に負担が少ないのがなにより心地いいです。

  • 5点 2023/10/07

    by neue(女性,敏感肌,44才)

    ビスク

    色味からこれまで他社さんのミネラルパウダーを愛用してきましたが、きめ細かさに惹かれてこちらを使い始めました。お肌も調子良くお気に入りになり、そろそろ再購入予定です。 Jane Iredaleさんのベースは、アイテムによって同じ色名称でも結構色味が違うようです。 私はやや明るめのややイエロー寄りオークルと思うのですが、リキッドミネラルでは明るさと色味調整にワームシエナをビスクに混ぜて使っていましたが、アメイジングベースではビスクだけでほぼ大丈夫な印象です。

  • 5点 2017/05/28

    by まーちゃん(女性,敏感肌,39才)

    ウォームシエナ

    パウダーファンデーションは色々浮気しますが、結局これに戻ってきます。塗り方のコツをつかむと、きれいな艶肌に仕上がります。薄く重ねると綺麗に仕上がりますが、初めから粉を多くのせると厚塗り感がでます。私はシミを隠したいので、何度か重ね塗りをしますが、時間がなくて一度で多くのお粉をのせようとすると時間が立った時にヨレたりするので、少しづつ丁寧に載せるほうがいい気がします。とても敏感なのですが、肌にあまり負担がないので安心して使えます。

  • 5点 2011/05/08

    by きらきら41(女性,普通肌,48才)

    ライトベージュ

    自然な付け心地、崩れることもほとんどなく大のお気に入りです!!化粧水や水に混ぜてリキッドのように使えるのもいいです。今はクレンジングもなしでダブル洗顔のみです。簡単な上お肌に優しいところも最高です☆リキッドにアメイジングベースの変えてからお肌が潤っている感じがします(^^)

  • 5点 2017/09/17

    by のんす(女性,普通肌,54才)

    ビスク

    もう10年リピーターです。美容皮膚科で紹介されましたので、お肌への優しさは格別です。同じシリーズのリキッドファンデと使えば軽いつけ心地で女優肌が出来上がります。肌トラブルも全くなく 今後も愛用続けます。夏場は小鼻周囲が崩れやすいですが薄く付くのであまり目立ちません。私は昼休みに軽く直す程度で1日綺麗な状態を保ってくれます。

  • 5点 2012/12/27

    by 雪の花(女性,敏感肌)

    ビスク

    リキッドミネラルをつけた後、特大のふわふわなフェイスブラシで重ねていきます。 塗りたてはマットな感じでも 数時間後には自身の皮脂と馴染んで極上の艶肌。 油分は使用せず リキッドミネラルと自身の皮脂のみなのでよれたり崩れたりしないです! なによりメイクオフした後も 艶々ふっくらなお肌なのが素晴らしいです。

  • 5点 2012/04/27

    by moe(女性,普通肌,34才)

    ナチュラル

    朝はベアミネラルを使用してるのですが 化粧直し用として購入しました。&これからの季節こまめにUVしたいので。 色は悩みましたがナチュラルに。 私はすごい色白で、あまり明るいのを買うと逆に白浮きしてしまうのですが(薄化粧だと地肌の白さが出てしまうため、ファンデの白さとダブルになって真っ白になる)ナチュラルは大丈夫でした^^ 粉は粒子が細かくブラシでつけるとキレイにのります。

  • 5点 2019/04/19

    by クララ(女性,乾燥肌,55才)

    ウォームシエナ

    ブレンド用に購入。これまで、ビスクメインで使っていましたが、やや明るめで、お肌のアラが目立ちました。こちらは単色でも、少量で、シミ等隠れますので、結果ナチュラルな仕上がりになります。標準的な肌色で、カバー力求める方はシエナとハイライトのような、使い方がおすすめです、

  • 5点 2023/10/06

    by Orange(女性,混合肌,47才)

    ラディエント

    10年以上ピュアプレストベースを使っていましたが、前回アメイジングベースに変えてみたところ、とても自然な仕上がりになり、気に入りました。お化粧崩れもあまり気にならない印象です。色は日本人に一番合う色と言われたため長年レディエントを使ってます。ちょっと濃いめかと思いますが、ハイライトやシェーディングなどのコントラストを自然に調整してくれる感じがします。

  • 5点 2022/12/25

    by まおこ(女性,混合肌,50才)

    ラディエント

    ラディエントはやや赤みのある健康的な色味でした。 以前デパートで購入したときにBAさんが選んでくれたビスクと比べるとトーンは暗いですが、薄く塗り重ねる使い方では顔と首の色は違和感はほぼないと思いました。 お化粧をしている感が欲しいときはビスク、本当にナチュラルな顔色にしたいときはラディエントと使い分けています。

  • 5点 2018/09/02

    by ジョディ(女性,敏感肌,61才)

    アンバー

    普段使いではだいぶ色が濃いのですが、ウォームシルクと混ぜてこの夏は仕事柄日焼けした腕や首に違和感のない顔色になれました。つけ心地は始めは乾燥気味に感じますが、すぐに馴染んで崩れにくくちょうど良い潤いになります。これからの季節はウォームシルクの割合を多くしてバランスよく使用したいと思います。

  • 5点 2018/01/11

    by みー(女性,混合肌,32才)

    ウォームシエナ

    何度目のリピートかもぅ分かりませんが、最強です。薄づきに仕上がるのにカバー力、ツヤ感完璧です。化粧崩れもほとんどなく、ヨレ知らずです!今までずっと定まる化粧品がなかったですが、ジェーンから浮気はないと思います。本当におすすめです。そして安く購入できて嬉しい限りです。

  • 5点 2017/12/19

    by やま(女性,敏感肌,40才)

    アイボリー

    産後の肌質の変化によりかなり敏感肌になり、化粧を諦めていた時期もありましたが、ジェーンの化粧品を使い始めてから人並みにメイクを楽しめるようになりました。こちらはちょっと色が白かったので全体に使わず、ハイライト的な使い方をしています。2色合わせ使いです。

  • 5点 2017/05/20

    by ミワキ(女性,乾燥肌,50才)

    ウォームシルク

    この仕上げパウダーに出会ってから、他のを使ったことない程気に入っています。娘にも勧めたぐらいです。色ですが、最初はアンバーだったか、もう少し明るめのオークル系を買っていたのですが、年齢とともに、無理して顔色を明るく仕上げるよりも首回りとの差位がなくて自然なほうがかえってばば臭くないと思いウォームシルクに替えました。好みはあるかもと思いますが、私の黄味がかった肌色にはこちらがしっくりきています。

  • 5点 2017/04/28

    by しじみ(女性,乾燥肌,43才)

    ウォームシエナ

    何といってもパウダーでありながらヘルシーで適度なツヤ感が出る所が魅力ですよね。 時間とともによりセミマットな美肌に見えるなんてステキとしか言いようがありません! ウォームシエナは顔のほほから外、 ビスクは顔の中心に使って立体感をねらっています。

  • 5点 2017/01/20

    by Usagi13(女性,混合肌,54才)

    ゴールデングロウ

    このファンデーションもちが違います、渋谷西武若草でジェーンの使い方とかどの順番で何を使うか色々懇切丁寧に教えてもらってリピでこちらで購入、これをサラサラとハケで塗布した後さっと顔面全体に専用の化粧水スプレー(今はアベンヌウォーター)顔面を軽くティッシュで押さえて、、、ホントに厚付きもなくというか粉っぽさがありません、スグレモノ、

  • 5点 2015/12/03

    by はるさくすずママ(女性,乾燥肌,37才)

    ビスク

    初めて買いました。色を見ずに購入するのは勇気がいりましたが、レビューを参考にビスクを購入。手持ちの化粧下地の後に使ってみました。ブラシで少しずつ伸ばしたので肌とよくなじみ、ほどよくツヤのある肌に仕上がりました。 下地の色にもよるとは思いますが、色白の人はビスク、でいいと思います。

  • 5点 2012/09/28

    by ery(女性,普通肌,34才)

    ビスク

    人気色ビスクは5年ほど愛用しています。 夏場はどうしても多少日焼けしてしまうので、私はビスクとウォームシエナの2色使いにしています。 アメイジングベースは自宅用、化粧直しにはコンパクトを使用。 コスパといい使用感・仕上がり具合にも満足しているのでまだまだ継続して使用するつもりです。

  • 5点 2012/07/03

    by あい(女性,敏感肌,26才)

    ビスク

    アメイジング・マットと間違えて購入してしまいました。 私はこれを化粧直し用のパウダーとして、使用しています。 カバー力はあるかよくわかりませんが、お肌にはすごくいい感じがします。 お肌が荒れている時でも、リキッドミネラルとこのパウダーを使えば、ヒリヒリ感もマシになってたりします。 ビスクの色は私には少し白い気もしますが、気にならない程度です。

  • 5点 2011/08/19

    by まどか(女性,普通肌,54才)

    ビスク

    初めての購入です。コンパクトな大きさでポーチにも収まりやすく、きめ細かで、付け心地も軽く、自然な仕上がり感、リキッドミネラルと合わせて使用することで、更にナチュラルメイク感アップです。かなりのお気に入りです。

  • 5点 2019/03/25

    by はる坊(女性,乾燥肌,35才)

    アンバー

    リキッドミネラルのビスクの上にアメイジングベースのアンバーを塗っています。 お肌は黄みよりで標準的な肌色ですがちょうどよいです。 しっとり感が1日続いて化粧崩れもせずよいです。 吹き出物が出来ても小さめのブラシでアメイジングベースを部分的に塗ればコンシーラーかと思うくらい綺麗に隠れます。 毛穴を塞がないので吹き出物が悪化しないし、むしろ治りが早くなってると思います。

  • 5点 2018/12/01

    by タイガーリリィ(女性,敏感肌,47才)

    ビスク

    お直し用にプレストパウダーのほうも使っていますが、比較して、こちらは使い始めからは最後まで品質が変わらないのが嬉しいです。プレストパウダーはだんだん固まってきてストレスがありますので。 購入したものの、ポイント使いにはギラギラしすぎる気がして使ってなかったゴールドダストを少量混ぜ込んで使っています。上品な艶肌という感じに仕上がります。

  • 5点 2016/03/26

    by cion(女性,混合肌,33才)

    ビスク

    アメイジングベースのウォームシエナが思ったより暗かったので、ハイライト用に購入。Tゾーンと頬骨あたりにさっと重ねると立体感が出ます。 リキッドはアンバーが丁度いい私には、たぶんこの色だけだと若干明るいかなという印象でしたが、試しに全顔使ってみても白浮きする感じではありませんでした。さすがジェーン!

  • 5点 2015/07/04

    by chelsea23rd(女性,混合肌,42才)

    アイボリー

    同ブランドのリキッドミネラルとドリームティントをブラシで薄く塗った後にこちらを使用しています。 アイボリーはピンク系の一番明るい色でブルベ・色白の私にはぴったりでした。 最近ミネラルに変えたばかりでベアミネラルや他の国内ブランドなど比較してみましたが、今のところファンデーションではこちらの使用感が一番良いです。

  • 5点 2013/12/31

    by yumiyumi(女性,敏感肌,47才)

    ビスク

    毛穴落ちせずきれいに仕上がり、カバー力が欲しくて重ね塗りしても粉っぽくなりません。他のミネラルファンデーションより少量でいいし、以前百貨店で買ってから半年以上持ちました。肌にも優しいしちょっと肌の調子が悪くても負担なく使えてます。こちらでお安く買えて得した気分!

  • 5点 2013/11/28

    by たっくんまま(女性,普通肌,32才)

    ビスク

    リキッドと併用することで、きれいな艶肌になりました。 リキッド同様少しカバー力は劣るので、私は、気になるとこだけヤングブラッドのミネラルパウダーを少し使用してます。 ま、薄づき好みの方でしたら、こちらで充分です。 カバー力重視の方は、ヤングブラッドの方をおすすめします。粒子は、こちらの方が少し細かいのかな。 どちらも肌への密着度は高いです。

  • 5点 2012/09/19

    by mamamiwa(女性,敏感肌,44才)

    ビスク

    リキッドミネラルの後アメイジングベースを付けると、化粧ヨレの無いしっとりとした仕上がりになります。ピュアブレストベースでラディエントを使っていたので家用にと思いアメイジングベースも同じラディエントを購入したら、少し色目が濃く感じたので、口コミを参考にビスクを購入しました。結果、二色を使い分け大変重宝しています。ただ、容器の使い難さだけは改善していただけたらと思います。メイクボックスが粉だらけ。。。

  • 5点 2012/05/30

    by まるちゃんよ(女性,敏感肌,37才)

    ビスク

    美容外科で知ってから使用しだして3年です。普通のお粉より保湿が高いと思います。また、私は、皮膚病で、酒さという疾患です。酒さで悩んでいる方、これはカバー力もあるので赤みを消してくれますよ。肌にもよいと思います。ソープで落ちるし。大好きな商品です。お安く買えてとても重宝しているショップです。ありがたや~。(笑)

  • 5点 2012/03/31

    by しょこら(女性,乾燥肌,27才)

    サテン

    軽い付け心地で、肌が呼吸できない!ということがなく、大好きです。ファンデーション嫌いの私でもこれは気持ちよく付けられます。ここの化粧品は成分もあんしんして使えるのがいいです。カバー力はとてもあるわけではないですが、肌をきれいに見せてくれます。

  • 5点 2019/08/03

    by ゆみ(女性,普通肌,30才)

    サテン

    ブルベ夏です。今まではビスクを使っていましたが、目の下~頬のみ使用するため一段暗いこちらを購入しました。 ピンポイントで使うならぴったりのお色味です。 ただ顔全体にこちらの色を使ったら赤黒くなり失敗した~と思いました。 顔全体に使うならビスク方がいいかな。 ビスクは全体に使うとやや白浮きっぽくなるので、使い分けたいです。

  • 5点 2019/04/13

    by タイガーリリィ(女性,敏感肌,48才)

    ビスク

    近所に1時間くらいなら、これをかるくはたくだけで全然大丈夫です。毛穴が目立たなくなってテカりが抑えられて目の周りの色が周囲の肌色に近づく…という感じ。長時間の外出の時はスムースアフェアとリキッドミネラルの後にこれを使っています。そうすれば、鼻以外は崩れないし鼻もきれいに化粧直し出来ます。

  • 5点 2018/11/11

    by さくさくぱんだ(女性,普通肌,41才)

    ウォームシルク

    ピュアプレストと比較して、粉が細かく感じられ、仕上がりがきめ細かく見えるので気に入っています。 一方で、ピュアプレストよりテカりやすいので、その日の活動内容に応じて使い分けています。 色味に関しては、アメイジングベースの方がピュアプレストより同色でも暗いので、ピュアプレストでは「ライトミディアム」に属するアンバーをメインに使っていますが、アメイジングベースの方では「ライト」に属するウォームシルクを使っています。 アンバーもウォームシルクも同じ「ゴールドアンダートーン(ゴールドベース)」とのことですが、ピュアプレストのアンバーよりもアメイジングベースのウォームシルクの方がややより黄味を帯びている印象です。 明るさはほぼ同等です。

  • 5点 2018/10/25

    by Blanche Neige(女性,敏感肌)

    ビスク

    ずっとリピートしています。スキンケアの後肌をサラサラにするとさらに綺麗に仕上がります。シルクパウダーなどを軽くはたいてからのせるのがよかったです。ずっとビスクですが、色が白くなってきたのでアイボリーを買いたかったのですが、人気カラーで在庫切れだったので、また機会をみつけて購入したいと思っています♡

  • 5点 2018/10/06

    by つぶ(女性,乾燥肌,50才)

    ウォームシルク

    単色だと自肌の色より黄色っぽく、お面のようになってしまいます。 他の色と混ぜたほうがいいのかしら?と考え中です。 色は選ばなくてはなりませんが、使用感は乾燥肌にとっては快適です。 粉なのに、時間が経っても乾燥しない。粉なのに、艶感があります。 色さえ適切なら、とても綺麗な肌になれるあ粉だと思います。

  • 5点 2018/04/27

    by hana(女性,普通肌,32才)

    ビスク

    しばらく他のファンデに浮気していましたが、産後の肌荒れに悩みこちらに戻ってきました。 やはり自然なツヤがでて肌になじみ綺麗にみえます。カバー力はさほどないように思いますが、肌全体が整ってツヤがあるのでいかにも塗った感がでないように思います。 資生堂だとオークル10のファンデを使用していますが、アンバーとビスクを使ってみてビスクの方がなじみました。

  • 5点 2016/03/04

    by myung(女性,普通肌,32才)

    ビスク

    少し赤みのある私の肌にはぴったりでした!少し明るめですが、BBクリームの上に薄く塗るにはちょうどいい色味です!普段は資生堂UVホワイトのベージュオークル普通色を使用していますが、そちらより少し明るめでとってもナチュラルにしあがります!崩れないので◎♪♪

896件の中(1 - 50)を表示
▲ページのトップへ